2024年04月15日

2024年第一回定例トレーニング④

2024年第一回定例トレーニング④
止血帯により締め付け完了後は傷口にガーゼを詰め込み・・・
想像しただけでも痛い・・・

イスラエルバンテージの登場です
なんか映画とで見たことある!!
イスラエルバンテージっていうんだ~初めて知りましたが
名前からして現場ノウハウが死ぬほど詰め込まれてるのが
想像できますね~

2024年第一回定例トレーニング④
白いガーゼの部分を傷口にあて一回り巻くと裏側に
写真のような器具がついていますそこに包帯を巻きつけることで
しっかりと圧迫することができます

2024年第一回定例トレーニング④
包帯の最後にこのようなクリップがついていて
包帯がほどけないよう固定がきます

通常薬局やドラッグストアで買うことができる救急用品では
ガーゼ、包帯、包帯止めなど別々のアイテムですが
全ての機能が一つにまとめられてるんですね~
1秒争う処置が必要であると改めて納得がいきました!!

注意!!
止血帯は失血を止める事に非常に有効ですが
一方で巻き付けた先の部位に深刻なダメージが及びます
失血多量で死亡が明らかである場合に使用は限定すべきです
今回のトレーニングではあくまでも使用方法を学ぶために行いました
締め付けもかなり緩めにしています





同じカテゴリー(活動レポート)の記事画像
装備に関して②その2
装備に関して②
2023年10月28日(土)定例トレーニングその2
2023年10月28日定例トレーニングその1
2023年09月16日(土)定例トレーニング
2023年08月26日(土)定例トレーニング
同じカテゴリー(活動レポート)の記事
 装備に関して②その2 (2023-11-27 14:22)
 装備に関して② (2023-11-26 01:39)
 2023年10月28日(土)定例トレーニングその2 (2023-11-04 23:54)
 2023年10月28日定例トレーニングその1 (2023-10-28 23:08)
 2023年09月16日(土)定例トレーニング (2023-09-16 20:46)
 2023年08月26日(土)定例トレーニング (2023-08-26 23:44)

Posted by GRANZ広報・人事課  at 17:21 │Comments(0)活動レポート

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
GRANZ広報・人事課
GRANZ広報・人事課