楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!
2024年04月02日
2024年第一回定例トレーニング③


まずは止血帯により血液の流失を止めます
止める位置は基本的に上肢の負傷の場合
上腕部で止め下肢であれば大腿部で止めます
上腕骨、大腿骨は太い1本の骨で構成されているため
効率よく止血ができるのだそうです!
イメージでは傷口のすぐ近くで行うものかと
考えていましたが・・・目からうろこです~
Posted by GRANZ広報・人事課
at 17:53
│Comments(0)